Interview

大きな裁量を持って プロジェクト管理ができる魅力

鉄構事業本部 取手工務部 工務課

諸岡 寛紀

Hiroki Morooka

2009年入社

入社のきっかけを教えてください。

建築系の大学に通っていたので、ゼネコンや設計事務所といった建築分野の企業を軸に就職活動をしていました。
日本ファブテックは、長い歴史と実績を見て興味を持ちました。

日本を代表するような橋梁や建物をいくつも手掛けており、自分もスケールの大きい仕事に関われるのではないかと思いました。

清水建設グループの一員ということも後押しし、当社に入社することを決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

私は鉄骨関係の図面作成や工程管理などを担当しています。

図面作成は、お客様からいただいた図面をベースに、より具体的な図面に落とし込む作業です。「本当に実現可能なのか」「実際の現場と差異はないか」など、様々な角度から考えを巡らせ、よりディテールの細かい設計図を作成します。

工程管理は、現場で鉄骨が建つまでの工程を管理する仕事です。具体的には、施主やゼネコンとの折衝・調整や、出荷、実際の建設現場への搬入の企画・調整などを行います。鉄骨に関わることは、すべて私たちがコントロールするというイメージです。

自分が思い描いたスケジュールで物事が進んだときは、自分の成長を実感できて嬉しくなります。

会社の好きなところはどこですか?

会社の好きなところは、2つあります。

1つ目が、自分で裁量を持ってマネジメント できることです。常に状況を先読みしながら進めることが大切な仕事なので、自分の判断で物事を進めやすいという点は、とても魅力だと感じます。

2つ目が、周囲のフォロー体制です。上手くいかないときは、お互いにフォローしあい、助け合いながら業務を進めています。先輩方もフランクでありながら、私が困っているときは的確なアドバイスで私を鼓舞してくれます。 メリハリを持って接することができるので、スムーズに業務を進めることができます。

今後の目標を教えてください。

私の社歴だと中堅層になるので、下の世代の教育に力を入れていきたいと考えています。
やはり重要になるのが、コミュニケーション能力です。プロジェクトを円滑に進めるためには、関係各所との連携が大切になります。

近年はBIMなどの新しい技術も台頭してきているので、新しい技術も込みで業務を円滑に進めるコツを伝えていきたいと思っています。

最後に、学生の皆さんへメッセージをお願いします。

ぜひ広い視野で就職活動に臨んでほしいと思っています。
私自身、就職活動を開始した直後は、建設業界というと「ゼネコン」「建築事務所」というイメージしかありませんでした。調べていく中で、建設業界にも様々な業種があることを知り、当社に出会うことができました。
自分の興味のない分野にも目を向けることで新しい発見があるかもしれないので、先入観にとらわれることなく、様々な企業との出会いを楽しんでいただきたいと思っています。

Other Interview